平成23年度まちづくり研修会(清水町)行政書士無料講演・相談会の開催報告
報告者
北海道行政書士会 十勝支部 田中長親
開催年月日時
平成24年3月10日(土)午後2時00分から同日午後4時00分までの間
開催場所 上川郡清水町南3条3丁目1番地 清水町文化センター
参加者 25名(相談者 4名)
主催者 清水町(清水町役場町民生活課)、 清水町町づくり推進協議会
行政書士 十勝支部員 6名
開催状況
当支部は、平成22年度から十勝支部管内の町村に行政書士の広報活動として、年に一回程度の予定で「無料出張相談会」を開催するため各町村に開催を呼び掛けていたところ、本年度は「清水町」から開催依頼を受けたものである。
清水町開催目的
清水町では、毎年一回、生活に密着したテーマを掲げて、町民の皆様と一緒になって住みよいまちづくりを目指す目的で開催しているものである。
開催内容
当支部と清水町で開催内容を検討した結果、清水町からテーマ「効力のある遺言状の書き方とは」の講演と相談会の依頼を受け、講演は、当支部医王田勝美会員が講師となり、プロジェクターを使用して遺言の種類、遺言できる事項、遺留分、遺言をした方が良い人、方式、特徴など説明した後、遺言サンプルを使用して悪い例、良い例を分かりやすく解説した。
1時間余りの講演に参加者は聞き入り、講演最後の時間に、質問が多く寄せられ関心を示していた。
また、講演終了後は相談会に移り4名の相談者から、遺言、相続手続について相談を受けた。
広報活動
同会場内に「行政書士」の広報用ポスターを貼り、また、入口に小冊子、チラシ、ティッシュ、メモ用紙など行政書士広報用グッズを並べ会場訪問者及び会場関係者に広報活動を実施した。
清水町においては、全町配布の町広報紙により行政書士の講演及び相談会の広報を実施した。
講演の様子